トピックス

2025-2月度 九州支部定例会報告

今回支部会は、伊藤新支部長から総会報告などのご挨拶に始まり、各委員会からの報告を行いました。

特に、大きな議題はありませんでした。

講演は、去年もご登壇いただいた心月(しんげつ)の有田麻紀先生。

テーマは、「男女間・世代間ギャップを知って、人間関係を円滑にしよう ~ハラスメントを生まないために~」。

 

一般的に「男は‥‥、女は‥‥」というコトバが差別だとかいわれますが、実は男女の「脳」の違いから起こるそりゃアタリマエのことだという話がともて興味津々でした。

下記、時系列に写真を掲示していますので、ご覧下さい。

伊藤支部長挨拶

協業委員報告

有田先生の講話

男女の脳の違い

懇親会は串揚げの食べ放題

楽しい懇親

ドーナツ、マシュマロのいちごチョコかけ

食べた串

アイスクリームの他、カレーや焼きそばも

終わった終わった‥‥